セキュリティ

バリアフリー
 高齢者対応のリフォームというイメージが強いバリアフリー工事ですが、
 生活空間から危険な部分を取り除いて、いつまでも元気に過ごせるようにするのも大切なことです。
 福祉住環境コーディネーターと福祉機器専門相談員が、ご相談をお受けいたします。  


セキュリティ
 防犯対策はなさってますか?空き巣や窃盗の被害の増大、凶悪な犯罪など、日常生活の
 安全が確保しにくい世の中になってしまいました。セキュリティの問題は他人事ではありません。


 
耐震リフォーム
 地震対策には3つの工法があります。それが制震、耐震、免震構造です。
 耐震性能が高いほど地震保険の割引制度があがります。

バリアフリーセキュリティ耐震リフォーム
バリアフリー
  
Before After

  
  
  
Before After

工事コメント:*** 介護保険で、玄関 廊下 階段の
           手摺工事をいたしました。
            
バリアフリー
  
Before After

  
  
  
Before After

工事コメント:*** 介護保険で住宅改造工事をいたしました
           階段・お風呂場・廊下に手摺をつけ、
           段差ステップも造作いたしました。
セキュリティ
  
     

カギのいらないオートドアロックシステムです。

配線工事不要の乾電池式。どんなドアでも取付簡単です。

開錠方法は
・リモコンを押すだけの、ラクラク操作
・自分だけの暗証番号を押すだけ

とっても簡単で安心です。
耐震リフォーム
RC耐震  
Before After

 
 
 
工事コメント:*** 駐車場として使われるマンションの1階のように、他の階に比べて極端に耐震壁が少なく、
ほとんど柱だけで建物を支えている階(ピロティ)を、耐震リフォームいたしました。
リフォーム後、地震による揺れが相当治まりました。また、ピロティの柱が完全に壊れ建物の1階が落階して、
自動車を押し潰す心配もなくなりました。
NEW!耐震リフォーム


地震対策には3つの工法があります。

@制震構造

  
     

地震にブレーキをかける工法。
地震による建物の揺れをエネルギーとしてとらえ、振動吸収装置でそのエネルギーを吸収します。
建物の揺れ、構造体の損傷も軽減できます。 免震にくらべ経済的で間取りや敷地に制約がありません。
  
A耐震構造  
     

地震に耐えるために建物をより強固に固め、地震に対して真っ向から立ち向かい、何とか耐え忍ぶという工法。
倒れはしなかったが、内部はガタガタになっていて、次の地震がきたときには耐える力が残っていないケースもあります。
  
B免震構造  
     

基礎と土台の間に免震装置を入れて建物と地盤を切り離し地震エネルキーを伝えにくする工法。
地震対策として最も有効とされていますが、費用が非常に高く、敷地や立地に制約があります。